忍者ブログ
西荻の古着委託販売「兎22号」のブログです。
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、古着屋ならではの出物をご紹介します。


まずは、JAYROの麻100%グリーンワンピース、1500円。

タグを見るとお分かりのように、中々レトロな佇まい(^_^)

しかしながら、前ボタンを全て止めて、ワンピースとしても着られるし、写真のように、ノースリーブのジャケットのようにも着られ、はたまたジャンパースカートのようにも着られ、着幅の広い一枚だと思います。


今回は、下に豹柄スカート(1000円)を合わせましたが、パンツやカルソン、ショートパンツなども合うと思います。


ちなみに…トップスに合わせたベロアキャミソールは、800円と低価格。

豹柄スカートとキャミソールだけでも可愛いですね。



PR
今日は日曜日ということで、休日的ファッションをご紹介します。

まずはオリーブ デ オリーブの白い麻混ニット、1300円。

春から夏にかけて活躍しそうなニットです。

今どきのざっくりとしたルーズなシルエットと、大きく空いたネックラインで、重ね着を楽しめます。


続いて、中に合わせたのは、少し丈長めのアルバローザ花柄ノースリーブ、未使用品で1200円。


コチラも、少しざっくりとした形なので、今回のように上に何か重ねる以外に、下にホルターネックや半袖、長袖などのアイテムを重ねても可愛いと思います。


ボトムに合わせたデニムのサブリナパンツは、1500円。


これからの季節から夏場にかけて、活躍しそうな一枚です。

今のような梅雨時期も、裾が濡れるのを気にしなくて良いので、使い勝手が良さそうです。


最後に、中目黒でアクセサリーを作っているデザイナーさんのロングネックレス、コチラは新品で1500円。


今回のようなルーズなトップスとの相性良いです。

ロングネックレスは流行りのアイテムなので、アクセサリーだけで今年風のコーディネートに見えるところがお買い得です。



現在、ワンピースがかなり充実した品揃えです。


今日は、その中から、ユナイテッドアローズのシルク混ネイビーワンピース(3200円/元値4万弱ぐらい)をご紹介します。



普段のちょっとしたお出かけや通勤着としてももちろん、シルク混なので(シルク56%、コットン44%、裏地キュプラ100%)、素材に高級感があり、結婚式など、ちょっとしたパーティーにも対応できます。


また、カルソンやスキニーを合わせて、カジュアルダウンすることもできます。


色がネイビーなので、白、ベージュ、、グレー、茶色などのベーシックカラーから、赤、黄、グリーンなどの鮮やかな色まで合わせやすいです。


続いて、コチラのワンピースには、ロングネックレスがお似合いだったので、リンクのところで紹介している作家さんの天使のネックレス(1800円)を合わせました。



ネイビーと金色も、相性良いですからね~(シルバーとも相性良いけど)。


ヘッドのブルーと、ワンピースのネイビーともマッチしているし、天使モチーフも、このワンピースに似合います。

こういうネックレスの他に、ウッドビーズやクリスタルビーズなどのロングネックレスや、フォーマルなパールネックレス(ロングでも、短いのでも両方)なども似合うんじゃないかと思います。


また、コサージュも似合いそうですね


このように、合わせる小物によって雰囲気の変わるワンピース、使えると思います!
昨日、省エネのために蛍光灯を半分に減らした件、夜になったら、昼間は気になった暗さも気にならなくなったので、このまま省エネ方向で参ります。


さて、今日は、Rise bのアイテムを中心にご紹介します。

Rise bは、雑誌「in Red」「ファッジ」などに掲載されるような、知る人ぞ知るといったブランドらしいです。

何やら、コチラの商品を買った当時は、青山に一店舗しか無かったとか何とか…(現在は、また状況が変わっているかもしれませんが)。


というわけで、Rise b、まずはグレーの半袖ジャケット(2980円)からご紹介します。



かなりこだわりを感じる作り方をしていて、特徴的な袖口、背中側のドレープ、着たときのシルエット、パターンの面白さ…その割に、色のおかげなのか、コーディネートはしやすそうな印象です。

今回は、同ブランドのブラウス(2980円)を選びましたが、白黒ボーダーの長袖Tシャツや、赤や紫などの長袖ハイネックなどを合わせ、ベストのように着ても良いし、五分袖、半袖を覗かせても良いし、ノースリーブやフレンチスリーブを合わせても良いと思います。

今回のように、ワンピースの上に羽織っても良いし、パンツスタイルにも合うと思います。

パンツもバギーからスキニーまで、形を選ばず合わせられそうです。

続いてブラウス。



Rise bの特徴なのでしょうか…コチラも特徴的な袖口をしています。

同ブランドなので、先ほど紹介した半袖ジャケットとの相性抜群ですが、一枚でもジーンズや軍パンなどのカジュアルなものから、可愛らしいヒラヒラのスカートまで、コーディネートしやすいアイテムです。


また、コチラも下に長袖を合わせても可愛いと思います。


最後に、黒いドレッシーなワンピース(3500円)。



コチラはRise bの商品ではありませんが、ビームスのものなので、これまたさりげなく、こだわりのある作りをしています。

前からの画像だと分かりにくいですが、裾が、前より後ろの方が若干長くなっていたり、背中のボタンに黒を使わず、あえて白いボタンを使っていたり…。



そんな、デザイナーのこだわりをひしひしと感じる三点の商品、是非一度、チェックしていただければと思います。
世の中も、我が店も厳しい状況が続いてますので、少しでも省エネをと、蛍光灯の数を半分に減らしてみたのですが…ち、ちょっと暗いかな…(-.-;)

日が暮れてからの様子を見て、やっぱり暗いと判断したら、明日蛍光灯二本戻そう…。


というわけで、昨日より暗い店内から、オススメ商品のご案内を致します。


今日のオススメは、ナチュラルビューティーのシルクワンピース、元値4万7千円のものが4980円です!(安いっ!)

色もグレーベージュなので、他の色とも合わせやすく、素材がシルクながら、ベーシックなシャツタイプなので、結婚式などパーティーにも、はたまた通勤着など普段使いも出来る一品です。


アクセサリーで表情を変えたり、羽織るものでも雰囲気変わると思います。

また、デザインのベーシックさから、流行に左右されず、長く着られると思います。



今週の休暇日程
8月から、定休日を月曜ベースにしようと思いますので、何とぞよろしくお願い致します。月曜が休日に当たったときやは、翌日にお休みを振り替えます。また、他の曜日にどうしても用事がある場合は、月曜と該当曜日の休日を入れることになるかと思います。その際は、なるべく早めにブログと店頭にその旨を書きますので、お手数ですが宜しくお願いします。また、急病、台風など自然が過酷な日は、申し訳ありませんが、急に休むことがあると思います。
8月の休暇予定→3日、10日、17日、24日、31日のオール月曜日にお休みします。
アクセス
JR中央線・西荻駅徒歩5分
〒167-0053 杉並区西荻南3-17-1   OPEN:12:00〜20:00   詳しくは、カテゴリーの「アクセス」をご参照ください。 (http://usagi22go.blog.shinobi.jp/Category/6/)
プロフィール
HN:
兎22号店長
性別:
女性
職業:
古着の委託販売
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク

■現在当店で委託販売中の、ステキアクセサリー作家さんのブログです。こちらはUSEDではないので、USEDに抵抗がある方にもオススメです。

■トレボ吉祥寺というサイトに、お店のデータを掲載してもらいました〜★

お店の紹介ページはコチラ↓ http://nishiogishop.torebo-kichijoji.jp/article/0006653.html
ブログ内検索
最新コメント
コメントありがとうございます! コメント、トラックバックのパスワードは「usagi22」です。
[08/06 陳]
[05/29 haru]
[05/18 haru]
[04/30 おのっち]
[04/15 hs]
最新トラックバック
トラックバックありがとうございます! コメント、トラックバックのパスワードは「usagi22」です。
バーコード
P R
忍者ブログ [PR]