忍者ブログ
西荻の古着委託販売「兎22号」のブログです。
[19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日で、オープンから1週間経ちました。

西荻窪は、火曜休みのところが多いようなので、周りの店もシャッターが降りているところが多いです。

「兎22号」は、しばらく不定休(急病や、どうしても都合がつかない場合以外は休まず営業する予定です)で参りたいと思いますので、宜しくお願いいたします。


さて、今日のオススメですが、ちょっと珍しい商品が入ったので、そちらをご紹介します。

画像のドレス、ローラ アシュレイのパーティードレスです。



いかにも欧米風のシルエットが素敵なこの一枚、日本でこの手のドレスを手に入れるのは、きっと難しいのではないでしょうか?

胸元も背中も大胆に開いていて、ウエストのドレープもポイントになってます。

使われている布地も、ローラ・アシュレイらしいロマンチックで華やかで、ちょっとカントリーチックな親しみやすい雰囲気もあり、とても素敵です。

スカート部分にはチュールが入っていて、膨らむように出来ていますが、それほど大げさに膨らんでいるわけでもないので…さすがに普段使いするタイプのドレスではないと思いますが、思ったより使い勝手は良さそうな気がします。

是非とも、初夏から夏場にかけて着て頂きたい一品です。


さて、先日、前職で仲良くしていただいた方が来店してくださり、開店祝いに素敵な入浴剤(バスソルト?)を頂きました!



いや~、何ですかっ、この高級感漂うバスソルトはっ!

ウチの入浴剤は、デフォルトが重曹オンリー(エッセンシャルオイルとかも入れない、100%重曹のみです)なのに…。
(残り湯を洗濯に使うには丁度良いので、オススメです)

というわけで、早速この間使ってみたところ…う~ん、高級ホテルの浴室の匂いがする。
高級ホテル、そんなに行ったことないけど。

そして、やはり、重曹オンリーとは発汗作用が大分違うような気がする…。


そんな風に、我が家の古めかしい風呂場で、お湯だけラグジュアリーなひとときを過ごしてみました。

たまにはこういう良い思いもしないとね~。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
今週の休暇日程
8月から、定休日を月曜ベースにしようと思いますので、何とぞよろしくお願い致します。月曜が休日に当たったときやは、翌日にお休みを振り替えます。また、他の曜日にどうしても用事がある場合は、月曜と該当曜日の休日を入れることになるかと思います。その際は、なるべく早めにブログと店頭にその旨を書きますので、お手数ですが宜しくお願いします。また、急病、台風など自然が過酷な日は、申し訳ありませんが、急に休むことがあると思います。
8月の休暇予定→3日、10日、17日、24日、31日のオール月曜日にお休みします。
アクセス
JR中央線・西荻駅徒歩5分
〒167-0053 杉並区西荻南3-17-1   OPEN:12:00〜20:00   詳しくは、カテゴリーの「アクセス」をご参照ください。 (http://usagi22go.blog.shinobi.jp/Category/6/)
プロフィール
HN:
兎22号店長
性別:
女性
職業:
古着の委託販売
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク

■現在当店で委託販売中の、ステキアクセサリー作家さんのブログです。こちらはUSEDではないので、USEDに抵抗がある方にもオススメです。

■トレボ吉祥寺というサイトに、お店のデータを掲載してもらいました〜★

お店の紹介ページはコチラ↓ http://nishiogishop.torebo-kichijoji.jp/article/0006653.html
ブログ内検索
最新コメント
コメントありがとうございます! コメント、トラックバックのパスワードは「usagi22」です。
[08/06 陳]
[05/29 haru]
[05/18 haru]
[04/30 おのっち]
[04/15 hs]
最新トラックバック
トラックバックありがとうございます! コメント、トラックバックのパスワードは「usagi22」です。
バーコード
P R
忍者ブログ [PR]