忍者ブログ
西荻の古着委託販売「兎22号」のブログです。
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、朝に雨が降ったせいか(打ち水効果?)、暑さもやわらいで、過ごしやすい陽気ですねぇ。


さて、今日は、zuccaのサーモンピンクのワンピース(3200円)をご紹介します。



こちらのワンピース、去年のものらしいので、zuccaで新しめで状態も良くてこの値段………買いだと思います。

サーモンピンクは、黄色人種のオークル系の肌に馴染みやすい色なので、普段ピンクを着ない方にも、是非挑戦して頂きたいです。


あ、ちなみに…化粧品で、どうも似合わない色を買ってしまったときも、黄色を混ぜると肌馴染みが良くなるそうです。


ただ、アイシャドーはともかく、黄色のリップはなかなか売ってないですが…(^_^;)


さて、このワンピース、袖の独特さとか、いかにもzuccaっぽいシルエットです。



春先なら、長袖のタートルネックカットソーなど重ねても可愛いことでしょう。


一枚でも着られますが、今回は、iiMKの未使用タグ付き白いタンクトップ(900円/元値1890円)を重ねてみました。



ホルターネックの紐部分は、ボタンで取り外し可能です。

個人的には、モスグリーンのホルターネックを合わせたかったのですが、良い感じのモスグリーンアイテムが店に無かったので、ラブリーに白で落ち着きました。


白、モスグリーン以外にも、昨日のポールスミスのワンピースのところでも書いたように、ベーシックカラーなら、何でも合わせられると思います。

また、小花柄や水玉など、柄物を合わせても可愛いと思います。


インナーに白のホルターネックを合わせたので、ネックレスも白いパールのロザリオ(1000円)をあわせました。



ロザリオタイプのY字ロングネックレスは、こういうストンとしたシルエットの服には、縦ラインが入ったようになるので、ネックレス無しよりもスマート効果が期待出来ると思います。
PR
今日は、ピンク色が鮮やかな、ポールスミスのワンピース(2700円)をご紹介します。


色は鮮やかですが、基本的にシンプルなので、上にジャケットなど羽織って通勤着にも、華やかなアクセサリーを足して、結婚式の披露宴にも、また、ちょっとしたお出かけにも対応できます。


それに、ポールスミスがこの値段ってのは、とってもお得だと思います。


黒を合わせればシャープな印象に、白を合わせればラブリーに、ベージュや茶色を合わせれば、柔らかな印象になることでしょう。


個人的にオススメは、ネイビーかグレーのジャケットや小物を合わせるスタイルです。

ネイビーを合わせれば、ピンクの鮮やかさと相まって、ポップな印象になると思いますし、グレーを合わせれば、黒ほどコントラストが付きすぎないので、ピンクカラーを引き立てつつ、丸みのある印象になると思います。



いや~暑いですねぇ。

そろそろセミが鳴くころかと思いつつ、まだ鳴き声は聞こえてきませんね。


さて、今日は、流行りのマリンスタイルとは少し趣の違う、アンティークな雰囲気のマリンワンピース(1500円)をご紹介します。



ちょっと、どこか外国の制服だったのではないかと思えるくらい、作りがシッカリしたワンピースです。
(海軍の女性職員用制服とか、海洋学校とか…リセエンヌっぽい感じもします)


生地も厚めですが、元の持ち主さんの話だと、着ると意外と涼しいそうです(ゆったりとした作りだからかなぁ…)。


パッと見、サイズ大きめに見えたので、試しに小柄な私が着てみたところ、私でも普通に着られそうです。



スカート丈、着幅から推測するに、私のような小柄の方から、スラリと長身の方まで対応できると思います。


後ろはボタンで止めるようになってますが、このボタンがまた、アンティークっぽくて素敵なのです。



ちょっと、懐かしのオリーブ少女っぽい感じのワンピースですよねぇ。


西荻はアンティークの街なので、街の雰囲気にもピッタリです。
そろそろハンガーの空きも無くなってきたので、ボトム以外の依託は時期をずらしていただけると有難いです。

売れ筋は、リゾート系低価格ワンピース、涼しげな素材のスカート、日焼け、冷房対策に使えそうな羽織りもの、薄い布地のチュニックなどです。


夏なので、白いレース系のナチュラル&ガーリーな雰囲気の服も人気のようです。
今日は風、強いですねぇ…。

入り口を開け放してますが、掛けてある洋服が風に煽られまくり!

さて、今日は、シルク混の布で出来た、クリームイエローの森ガール風チュニック(1900円)をご紹介します。



シルク30%、綿70%の優しげな素材感も、オーガニックを好みそうな森ガールっぽいです。



自分をモデルに、ボリュームのある膝丈スカートに合わせたバージョンと、ロールアップしたワークパンツに合わせたバージョンの2パターンを撮ってみましたが、この他に、スキニーやカルソン、くるぶし丈ぐらいのキュロットも合いそうです。
<< 前のページ 次のページ >>
今週の休暇日程
8月から、定休日を月曜ベースにしようと思いますので、何とぞよろしくお願い致します。月曜が休日に当たったときやは、翌日にお休みを振り替えます。また、他の曜日にどうしても用事がある場合は、月曜と該当曜日の休日を入れることになるかと思います。その際は、なるべく早めにブログと店頭にその旨を書きますので、お手数ですが宜しくお願いします。また、急病、台風など自然が過酷な日は、申し訳ありませんが、急に休むことがあると思います。
8月の休暇予定→3日、10日、17日、24日、31日のオール月曜日にお休みします。
アクセス
JR中央線・西荻駅徒歩5分
〒167-0053 杉並区西荻南3-17-1   OPEN:12:00〜20:00   詳しくは、カテゴリーの「アクセス」をご参照ください。 (http://usagi22go.blog.shinobi.jp/Category/6/)
プロフィール
HN:
兎22号店長
性別:
女性
職業:
古着の委託販売
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク

■現在当店で委託販売中の、ステキアクセサリー作家さんのブログです。こちらはUSEDではないので、USEDに抵抗がある方にもオススメです。

■トレボ吉祥寺というサイトに、お店のデータを掲載してもらいました〜★

お店の紹介ページはコチラ↓ http://nishiogishop.torebo-kichijoji.jp/article/0006653.html
ブログ内検索
最新コメント
コメントありがとうございます! コメント、トラックバックのパスワードは「usagi22」です。
[08/06 陳]
[05/29 haru]
[05/18 haru]
[04/30 おのっち]
[04/15 hs]
最新トラックバック
トラックバックありがとうございます! コメント、トラックバックのパスワードは「usagi22」です。
バーコード
P R
忍者ブログ [PR]